横浜学生リーグ 第1戦

 こんにちは!主将の仁科です。 

 

※おことわり

 (長文になった。だるくなったら読み飛ばしてもらって結構です!

 

 今年度、最初の試合です!天気も快晴ということで無事に恵まれました。会場は横浜国立大学のグラウンドとなっているのですが、グラウンドが丘に向かって入っていくようなつくりになっていて高い位置にある為、風はどうしても毎回強風となります。それでも、今回は風がいつもよりかは弱かったので、やや強風といった具合でした。そして、昨日に引き続いてアツいのなんの・・・(汗)試合の準備を始める前に、グラウンドに高校生(?)の陸上競技の団体の人たちがいましたが、上半身脱いだまんまで、走り棒高跳びの練習をしていましたよ!(・_・;)

 

 気になる結果はといいますと、団体2位で表彰されました!

更に、今回はOBが参戦してくださり、『OB枠』を設けてあります。在校生の枠と外してスコアは集計しましたが結果はなんと在校生全員抜いてダントツ1位でした!!いやぁ~素晴らしい\(^o^)/

 

 わたしはといいますと・・・

はっきりいって、自分の中では最下位です。敗因はあぶり出せばたくさんあります。でも、それって、全てただの言い訳にしか思えないんです。なぜかっていうと、んん~文章が上手くまとめられそうにないなぁ。わたしは今現在、4年次です。ほとんどの大学では4年次に進級する、もしくわそれより少し前を境に引退をするので、試合にはほとんど出場しません。もちろん、時期は大学によって僅かに異なります。試合には出たが、4年次は忙しいから結果が出せなかったっていうのはただの言い逃れだと思うんです。

 忙しいのはみんな同じだ。 

 

 『引退』という言葉が出てきましたが、大学或いは人によってこれ、かなり考え方が違ってくると思うんです。わたしにとって『引退』というのは、アーチェリー全てから手を退くことであり、二度と矢を射ることがないということです。ですから、関東学院大学アーチェリー部には『引退』というものは一切ございません!(誤解しないでいただきたい。絶対やり続けろ、というわけではありませんし、幹部交代もしっかりとやりますよ。)

 技術はもちろんですけど、アーチェリーを通して学べることってたくさんあると思うんです。これも人によって異なり、具体的だったり、抽象的だったりすると思うんです。是非大事にしてほしい!

 

 ここまで、読んでくれた方 どうもありがとう! 

 

とはいっても気を取り直して、

 第2戦を来月控えています。その前に横須賀の試合に参戦だ!